フードテックで変わる食のミライ

  • セミナー
このエントリーをはてなブックマークに追加
本セミナーの受付は終了しました。

いまや大きな潮流となった食のイノベーション-Food Tech-。
今回はフードテックの活用による食システムの変革として、3Dプリンタや植物性肉、AIによる食感分析などについて紹介します。

イベント概要

開催日時 2021.11.12
開催場所 ウェビナー
内容
  1. フードテックによる食感創生と分析~フード3Dプリンタと食感AI分析~
    講師:東京電機大学 理工学部 教授  武政 誠 氏
    内容:3DプリンタやAI分析など次世代の食感設計と分析についてご講演いただきます。
  2. 植物性肉(ハンバーガーパティ)の食感分析とオルタナティブフーズ開発
    講師:ユニテックフーズ株式会社 研究開発部
    内容:ハンバーガーパティの官能評価系・マッピングによる食感分析やオルタナティブフードの開発など弊社研究事例を紹介します。
参加費 無料
お申し込み

下記フォームよりお申し込みください。

備考

申込締切:11月10日(水)18:00 / 定員200名

*定員を超える申し込みがあった場合は、抽選となります。予めご了承ください。また途中で応募を締め切らせていただく場合がございます。なお、抽選時の当選者発表は、前日の参加URLの配信をもって代えさせていただきます。

*新型コロナウイルス感染症の状況や天候不良、主催者・出演者のやむを得ない事情などにより、予告なく開催予定の内容や時間を変更・中止する場合があります。

あらかじめご了承いただけますようお願いいたします。

サイト内検索

人気記事ランキング

  • ペクチンとは~徹底解説!構造や種類・ゲル化の仕組み

    ペクチンとは?
    構造や種類・ゲル化の仕組みなどを徹底解説!

  • 白キクラゲ多糖~概要や効果・食品応用例など徹底解説

    シロキクラゲ多糖体とは?特徴から食品応用例、効果まで徹底解説

  • 「とろとろ」「ぷるぷる」美味しさを引き出す ゲル化剤・増粘剤

    ゲル化剤・増粘剤とは?種類や用途・利用事例をご紹介

  • アルギン酸とは~構造や製造工程、効果を徹底解説

    アルギン酸、アルギン酸類とは~基礎から徹底解説

  • アップサイクル食品とは?

    廃棄寸前食材を活用!サステナブルな社会の実現を目指す「アップサイクル食品」

基礎知識特集

  • ペクチンとは~概要と種類を徹底解説

    ペクチンとは~概要と種類を徹底解説

  • キサンタンガムとは~基礎から徹底解説

    キサンタンガムとは~基礎から徹底解説

  • カラギナンとは~基礎から徹底解説

    カラギナンとは~基礎から徹底解説

  • ガラクトマンナンとは~基礎から徹底解説

    ガラクトマンナンとは~基礎から徹底解説

  • メチルセルロース・HPMCとは~基礎から徹底解説

    メチルセルロース・HPMCとは~基礎から徹底解説

  • ゼラチンとは~基礎から徹底解説

    ゼラチンとは~基礎から徹底解説

  • コラーゲンとは~基礎から徹底解説

    コラーゲンとは~基礎から徹底解説

  • アラビアガムとは~基礎から徹底解説

    アラビアガムとは~基礎から徹底解説

  • ジェランガムとは~基礎から徹底解説

    ジェランガムとは~基礎から徹底解説

  • アルギン酸、アルギン酸類とは~基礎から徹底解説

    アルギン酸、アルギン酸類とは~基礎から徹底解説

  • 寒天とは~基礎から徹底解説

    寒天とは~基礎から徹底解説

  • グルコマンナンとは~基礎から徹底解説

    グルコマンナンとは~基礎から徹底解説