海外でのご飯系簡易食品のトレンド

このエントリーをはてなブックマークに追加

最近、日本のコンビニでも韓国風おにぎりやキンパ(韓国風海苔巻き)を手軽に購入できるようになりました。この記事では、韓国と台湾を中心に、コンビニおにぎりやキンパなどご飯系簡易食品について、どのような商品が販売されているのかを紹介します。
(調査日:2024年3月)

おにぎり

韓国

韓国の大手コンビニCUでは、2023年の簡易食品全体の売上が前年比26.1%増加し、高い成長を見せました。カテゴリー別に見ると、弁当が26.8%、おにぎりが25.2%、キンパが28.6%の増加を記録しました1。韓国のコンビニでは、おにぎりは人気商品です。日本で見られるようなおにぎりは「三角おにぎり」と呼ばれ、ビニール包装の三角形のおにぎりが販売されています。

韓国では特にツナマヨの人気が高く、そのほかはコチュジャンを使った辛い味わいや肉類を具材にしたおにぎりが中心です。

現在、CUでは以下のようなおにぎりが販売されています2
・全州ビビンバ(コチュジャンベースの混ぜご飯おにぎり)
・キムチ炒飯ツナマヨトッピング
・スパイシーダッカルビ
・豚キムチ
・炭焼きプルコギ
・スパムマヨ

韓国のコンビニでは、2XLや3XL、Bigと表記された大きめのおにぎりもあり、多様な容量で顧客の選択肢の幅を広げています3。価格は普通サイズで1,200ウォン前後、大きめサイズで1,600ウォン前後です。

台湾

台湾のコンビニでは、日本や韓国と同様に三角形のおにぎりが販売されています。ツナマヨ、鮭といくら、明太子など日本とよく似た具材のおにぎりもありますが、台湾特有のジーローファン(鶏肉飯)や、肉髭(肉でんぶ)のおにぎりも展開されています。価格は約25〜60元です。そのほか、温めて食べる焼きおにぎりやライスバーガーも販売されています4

また台湾では、飯糰(ファントァン)と呼ばれる台湾式おにぎりも人気です。これは、もち米や紫米で、豚肉や高菜、揚げパン、煮卵などの具材を包んで俵形ににぎったボリュームのあるおにぎりで、主に専門店や屋台で売られています。

キンパ

韓国

キンパ(韓国風海苔巻き)は、韓国ではファーストフード的存在です。ご飯をごま油と塩で味付けし、卵やたくあん、ハム、カニかまぼこなどを具材にして海苔で巻いたもので、主に屋台や食堂で売られていましたが、今はコンビニでもさまざまな商品が売られています。例えば、韓国のコンビニGS25では、焼肉キンパ、全州ビビンバキンパ、ツナキムチキンパなどが展開され、価格はいずれも3,000ウォン前後です5

最近では植物性たんぱく質を使ったキンパの販売も開始されました。GS25は、韓国食品企業プルムウォンのサステナブルフード専門ブランドと提携し、全材料の85%が植物由来の商品を2種販売しています。ラインアップは、大豆ベースのランチョンミートを主材料にしたキンパと、揚げ豆腐を具材にしたキンパです。GS25のデータ分析によると、植物性キンパは、2024年の旧正月明け5日間(2月13〜17日)の売上が前週同期比28%増加し、キンパカテゴリーの売上で2位になりました。購入者は約65%が20〜30代です6

アメリカ

アメリカでは、昨年、人気スーパーマーケットのTrader Joe’sが冷凍キンパを発売し、SNSでの口コミを通じて話題になり、多くの店舗で売り切れとなりました。ベジタリアン仕様の商品で、味付けされた油揚げやごぼう、にんじん、大根、ほうれん草などが使用されています。食べやすい大きさにカットした状態で包装されており、冷凍のまま電子レンジで2分温めるだけで食べられます。内容量は1パック230g入りで、価格は3.99ドルです7,8

まとめ

おにぎりは韓国や台湾のコンビニでも人気商品であり、その地域の食文化を生かした多様なバリエーションが提供されています。また、健康的で手軽な食品への需要の高まりを反映し、韓国では植物性たんぱく質を使用したキンパも登場しています。今後も、海外のご飯系簡易食品の新しい展開に注目です。

〈参考文献〉
1. https://www.hankyung.com/article/202401248582P
2. https://cu.bgfretail.com/product/product.do?category=product&depth2=4&sf=N#
3. https://www.hankyung.com/article/2023121325131
4. https://www.7-11.com.tw/freshfoods/1_Ricerolls/index.aspx
5. http://gs25.gsretail.com/gscvs/ko/products/youus-freshfood
6. https://www.kfmn.co.kr/news/articleView.html?idxno=32116
7. https://www.nbcnews.com/news/asian-america/trader-joes-kimbap-tiktok-rcna103403
8. https://www.traderjoes.com/home/products/pdp/kimbap-076023
(2024/03/25参照)

食品開発に関するお役立ち資料を無料進呈

無料!

今注目を集めている食品トレンド情報や
食品開発に関する資料を
無料でご提供しています。
是非この機会にご覧ください。

無料提供資料

今すぐダウンロード

ハイドロコロイドの基礎

無料ダウンロード!

~ペクチン・カラギナンなど徹底解説~

ペクチン、ゼラチン、キサンタンガム、
カラギナンなど
ハイドロコロイドに
ついて徹底解説。
ハイドロコロイドの概要から、
各種の特徴を全75ページにわたって
徹底に解説しています。
是非ご覧ください。

資料内容

  • ハイドロコロイドの概要 
    ~分類、由来原料、産地
  • ハイドロコロイド各論
    (ペクチン、ゼラチン、キサンタンガム、カラギナン、グァーガムなど)
  • 相乗効果、応用例 
    ~他の多糖類との併用
ダウンロードはこちら
ペクチンとは~徹底解説!構造や種類・ゲル化の仕組み

ペクチンの概要と種類、物性改良剤としての機能や使い方のコツについて解説します。

アメリカの自然派食品スーパー大手「Whole Foods Market(ホールフーズマーケット)」が10月16日に発表した、2025年の食品トレンド予測の内容をご紹介します。

「生」系スイーツは非常に人気です。その理由に迫ります。

日本人の食事摂取基準の改訂でさらに注目される食物繊維。この現状を説明します。

注目が集まる熱中症対策食品・飲料のトレンドについて紹介します。

食品開発ラボ 運営会社のご紹介

食品の企画・開発に関わる人のための専門メディア「食品開発ラボ」は、ユニテックフーズ株式会社が運営しています。
当社では創業以来独自の素材・製品で新しい食品の価値を創造することをコンセプトに、ペクチンをはじめとするハイドロコロイドの研究や素材を組み合わせたこれまでにない特性を持つ製品の開発、加えてお客様のご要望に応じた当社製品を実際の食品に用いた利用・応用技術の開発を行っています。
商品企画・開発において何かお困りごとがあれば、きっと当社がお役に立てると思います。
是非お気軽にお問い合わせください。

サイト内検索

人気記事ランキング

  • ペクチンとは~徹底解説!構造や種類・ゲル化の仕組み

    ペクチンとは?
    構造や種類・ゲル化の仕組みなどを徹底解説!

  • 白キクラゲ多糖~概要や効果・食品応用例など徹底解説

    シロキクラゲ多糖体とは?特徴から食品応用例、効果まで徹底解説

  • 「とろとろ」「ぷるぷる」美味しさを引き出す ゲル化剤・増粘剤

    ゲル化剤・増粘剤とは?種類や用途・利用事例をご紹介

  • アルギン酸とは~構造や製造工程、効果を徹底解説

    アルギン酸、アルギン酸類とは~基礎から徹底解説

  • アップサイクル食品とは?

    廃棄寸前食材を活用!サステナブルな社会の実現を目指す「アップサイクル食品」

基礎知識特集

  • ペクチンとは~概要と種類を徹底解説

    ペクチンとは~概要と種類を徹底解説

  • キサンタンガムとは~基礎から徹底解説

    キサンタンガムとは~基礎から徹底解説

  • カラギナンとは~基礎から徹底解説

    カラギナンとは~基礎から徹底解説

  • ガラクトマンナンとは~基礎から徹底解説

    ガラクトマンナンとは~基礎から徹底解説

  • メチルセルロース・HPMCとは~基礎から徹底解説

    メチルセルロース・HPMCとは~基礎から徹底解説

  • ゼラチンとは~基礎から徹底解説

    ゼラチンとは~基礎から徹底解説

  • コラーゲンとは~基礎から徹底解説

    コラーゲンとは~基礎から徹底解説

  • アラビアガムとは~基礎から徹底解説

    アラビアガムとは~基礎から徹底解説

  • ジェランガムとは~基礎から徹底解説

    ジェランガムとは~基礎から徹底解説

  • アルギン酸、アルギン酸類とは~基礎から徹底解説

    アルギン酸、アルギン酸類とは~基礎から徹底解説

  • 寒天とは~基礎から徹底解説

    寒天とは~基礎から徹底解説

  • グルコマンナンとは~基礎から徹底解説

    グルコマンナンとは~基礎から徹底解説