各社コンビニの健康訴求商品まとめ~おむすび・おにぎり編~

このエントリーをはてなブックマークに追加

近年、コンビニエンスストアの商品棚には食物繊維強化、低糖質、減塩、野菜たっぷりなど数多くの健康を訴求する商品が置かれています。今回は健康を謳うおむすび・おにぎりをコンビニごとにご紹介します。(2018年冬の情報です)

日本人の健康意識

日本人の健康意識について

日本政策金融公庫が行っている食品に関する消費者動向の平成281月調査をもとに、食の消費者志向についてご紹介します。

食の志向は「健康志向」が41.7%と最多となり、次いで「経済性志向」、「簡便化志向」の順となりました。また、今後の食の志向でも「健康志向」が44.7%と最多であり、消費者の健康意識の高さがうかがえる結果となりました。 


平成27年度下半期消費者動向調査の結果について
(日本政策金融公庫 平成281月調査)
https://www.jfc.go.jp/n/findings/pdf/topics_160229a.pdf
調査時期: 201611日~119
調査方法 インターネットによるアンケート調査
調査対象:全国の20歳代~70歳代の男女2,000人(男女各1,000人)


 

セブンイレブンの健康おにぎり

セブンイレブン「もち麦もっちり!鮭わかめおむすび」 セブンイレブン「もち麦もっちり!鮭わかめおむすび」

上記のような消費者志向がある中で、コンビニ各社がどのような商品を販売しているのでしょうか。まずはセブンイレブンの商品です。2018228日より「カラダへの思いこの手から」のキャッチフレーズを新たに採用し、もち麦を使用したおむすびのラインナップを強化しています。「レタス1個分の食物繊維を使用」と明記し、食物繊維を謳う商品が販売されています。

2018228日以降に発売された、健康訴求のおむすびを抜粋してご紹介します。 

「もち麦もっちり!枝豆ごはんおむすび」(2018/4/17発売)
「もち麦もっちり!梅こんぶおむすび」(2018/4/172018/6/19発売)
「もち麦もっちり!じゃこわかめおむすび」(2018/5/222018/8/1発売)
「もち麦もっちり!しそたくあんおむすび」(2018/6/22発売)
「もち麦もっちり!鮭わかめおむすび」(2018/8/1発売)
「もち麦もっちり!じゃこひじきおむすび」(2018/9/18発売)
「もち麦もっちり!わかめ御飯おむすび」(2018/9/18発売)
「もち麦もっちり!胡麻と小海老の菜飯おむすび」(2018/10/9発売)
「もち麦もっちり!広島菜と枝豆ごはんおむすび」(2018/10/16発売)
「もち麦もっちり!江戸菜とあさりのおむすび」(2018/11/16発売)
「もち麦もっちり!紅鮭おこわおむすび」(2018/11/13発売)
「もち麦もっちり!舞茸おこわおむすび」(2018/11/13発売)
「もち麦もっちり!鮭わかめおむすび」(2018/11/27発売) 

「もち麦もっちり!」シリーズとして数多くの商品を発売し、当商品の拡販に力を入れていることが分かります。わかめやこんぶ、ひじき等の具材と組み合わせ、食物繊維たっぷりの商品として訴求しています。

ファミリーマートの健康おにぎり

ファミリーマート「スーパー大麦 枝豆こんぶ」 ファミリーマート「スーパー大麦 枝豆こんぶ」

ファミリーマートでは一般的な大麦に比べ約2倍の食物繊維を含む「スーパー大麦」を使用した商品を投入し、健康に配慮したおむすびの販売を強化しています。

スーパー大麦入りとして発売された商品を抜粋してご紹介します。

「スーパー大麦 枝豆とひじき」(2017/8/2発売)
「スーパー大麦 蒸し鶏と赤しそチーズ」(2017/8/2発売)
「スーパー大麦 梅ゆかり」(2018/4/32018/7/24発売)
「スーパー大麦 枝豆こんぶ」(2018/4/32018/10/16発売)
「スーパー大麦 桜えびと野沢菜」(2018/6/5発売)
「スーパー大麦 梅こんぶ」(2018/6/12発売)
「スーパー大麦 枝豆チーズ」(2018/7/17発売)
「スーパー大麦いなり寿司 鶏そぼろ」(2018/8/7発売)
「スーパー大麦 枝豆ひじき」(2018/8/28発売)
「スーパー大麦 サラダチキンマヨネーズ」(2018/11/13発売)
「スーパー大麦 梅おかか」(2018/11/27発売)

「スーパー大麦」シリーズとして数多くの商品を発売し、セブンイレブン同様販売を強化していることが分かります。梅、枝豆をベースにしつつこんぶやひじき、チーズ等を組み合わせている商品が目立ちました。

ローソンの健康おにぎり

ナチュランローソン「もち麦入りおにぎり 枝豆と塩昆布」 ナチュランローソン「もち麦入りおにぎり 枝豆と塩昆布」

セブンイレブン同様、もち麦入り商品を販売しています。ナチュラルローソンブランドのもち麦入り商品ではパッケージの表面にカロリー、脂質、食塩相当量を明記しており、各社で訴求点が異なることが分かります。

ナチュラルローソンブランドで発売されているもち麦入りおむすびを抜粋してご紹介します。

「もち麦入り ひよこ豆のドライカレー」(2015/1/19発売)
「もち麦入り青じそチーズ 大豆フレーク入」(2015/2/16発売)
「もち麦入り アーモンド&チーズ」(2015/3/30発売)
「もち麦入りおにぎり 五目ひじき」(2015/4/142015/10/20発売)
「もち麦入りおにぎり青唐辛子チーズ」(2015/8/182016/1/4発売)
「もち麦入りおにぎり 阿波尾鶏の七味唐辛子」(2015/9/22発売)
「もち麦入りおにぎり トマトオレガノチーズ」(2015/10/13発売)
「もち麦入りおにぎりひよこ豆のチーズカレー」(2015/11/24発売)
「もち麦入りおにぎり 鯛めし」(2015/12/12016/6/7発売)
「もち麦入りおにぎり生あおさとあさりしぐれ」(2016/4/19発売)
「もち麦入りおにぎり かにめし」(2016/7/26発売)
「もち麦入り 生姜風味のかつおめし」(2016/9/6発売)
「もち麦入りおにぎり 枝豆と塩昆布」(2016/10/18発売)
「もち麦入り帆立昆布ごはん」(2016/11/15発売)
「もち麦入り チーズおかかの味噌焼おにぎり 氷温熟成みそ使用」(2017/1/4発売)
「もち麦入りあさりと生姜の炊き込みごはん」(2017/1/10発売)
「もち麦入り生姜風味のかつおめし」(2017/8/8発売)

定番の和素材に加えて味のレパートリーが豊富であることが分かります。ローソンは2013年より『マチのほっとステーション』から『マチの健康ステーション』へとスローガンを改め「健康」をキーワードに商品開発を進めています。おにぎりの分野でも早くからもち麦入り商品を販売し健康おにぎりの市場を作ってきました。

また、最近ではもち麦おにぎりに加えて「玄米おにぎり」を発売しています。栄養価の高い胚芽部分が通常玄米の約3倍も大きい品種「金のいぶき」を使用した玄米のおにぎりです。

まとめ

このように健康を訴求したおむすびが数多く販売されております。
健康訴求の素材は「もち麦」や「スーパー大麦」が主流のようです。パッケージにも食物繊維やヘルシー感のコピーを打ち出しています。

消費者が「健康」「簡便化」が求めている昨今、各社コンビニがどのような取り組みをされているかをご紹介しました。

食品開発に関するお役立ち資料を無料進呈

無料!

今注目を集めている食品トレンド情報や
食品開発に関する資料を
無料でご提供しています。
是非この機会にご覧ください。

無料提供資料

今すぐダウンロード

ハイドロコロイドの基礎

無料ダウンロード!

~ペクチン・カラギナンなど徹底解説~

ペクチン、ゼラチン、キサンタンガム、
カラギナンなど
ハイドロコロイドに
ついて徹底解説。
ハイドロコロイドの概要から、
各種の特徴を全75ページにわたって
徹底に解説しています。
是非ご覧ください。

資料内容

  • ハイドロコロイドの概要 
    ~分類、由来原料、産地
  • ハイドロコロイド各論
    (ペクチン、ゼラチン、キサンタンガム、カラギナン、グァーガムなど)
  • 相乗効果、応用例 
    ~他の多糖類との併用
ダウンロードはこちら
ペクチンとは~徹底解説!構造や種類・ゲル化の仕組み

ペクチンの概要と種類、物性改良剤としての機能や使い方のコツについて解説します。

「生」系スイーツは非常に人気です。その理由に迫ります。

日本人の食事摂取基準の改訂でさらに注目される食物繊維。この現状を説明します。

注目が集まる熱中症対策食品・飲料のトレンドについて紹介します。

海外で販売されている完近年、完全栄養食が注目されています。これは、人間が生きるうえで必要栄養素を適切なバランスで含んでいる食品のことです。日本ではパン、パスタ、焼きそば、カレーライス、スムージーなど多様な商品が販売されています。全栄養食の市販品を紹介します。

食品開発ラボ 運営会社のご紹介

食品の企画・開発に関わる人のための専門メディア「食品開発ラボ」は、ユニテックフーズ株式会社が運営しています。
当社では創業以来独自の素材・製品で新しい食品の価値を創造することをコンセプトに、ペクチンをはじめとするハイドロコロイドの研究や素材を組み合わせたこれまでにない特性を持つ製品の開発、加えてお客様のご要望に応じた当社製品を実際の食品に用いた利用・応用技術の開発を行っています。
商品企画・開発において何かお困りごとがあれば、きっと当社がお役に立てると思います。
是非お気軽にお問い合わせください。

サイト内検索

人気記事ランキング

  • ペクチンとは~徹底解説!構造や種類・ゲル化の仕組み

    ペクチンとは?
    構造や種類・ゲル化の仕組みなどを徹底解説!

  • 白キクラゲ多糖~概要や効果・食品応用例など徹底解説

    シロキクラゲ多糖体とは?特徴から食品応用例、効果まで徹底解説

  • 「とろとろ」「ぷるぷる」美味しさを引き出す ゲル化剤・増粘剤

    ゲル化剤・増粘剤とは?種類や用途・利用事例をご紹介

  • アルギン酸とは~構造や製造工程、効果を徹底解説

    アルギン酸、アルギン酸類とは~基礎から徹底解説

  • アップサイクル食品とは?

    廃棄寸前食材を活用!サステナブルな社会の実現を目指す「アップサイクル食品」

基礎知識特集

  • ペクチンとは~概要と種類を徹底解説

    ペクチンとは~概要と種類を徹底解説

  • キサンタンガムとは~基礎から徹底解説

    キサンタンガムとは~基礎から徹底解説

  • カラギナンとは~基礎から徹底解説

    カラギナンとは~基礎から徹底解説

  • ガラクトマンナンとは~基礎から徹底解説

    ガラクトマンナンとは~基礎から徹底解説

  • メチルセルロース・HPMCとは~基礎から徹底解説

    メチルセルロース・HPMCとは~基礎から徹底解説

  • ゼラチンとは~基礎から徹底解説

    ゼラチンとは~基礎から徹底解説

  • コラーゲンとは~基礎から徹底解説

    コラーゲンとは~基礎から徹底解説

  • アラビアガムとは~基礎から徹底解説

    アラビアガムとは~基礎から徹底解説

  • ジェランガムとは~基礎から徹底解説

    ジェランガムとは~基礎から徹底解説

  • アルギン酸、アルギン酸類とは~基礎から徹底解説

    アルギン酸、アルギン酸類とは~基礎から徹底解説

  • 寒天とは~基礎から徹底解説

    寒天とは~基礎から徹底解説

  • グルコマンナンとは~基礎から徹底解説

    グルコマンナンとは~基礎から徹底解説