勢いが止まらない健康食品市場! 商品開発後のお悩みとは?

このエントリーをはてなブックマークに追加

成長を続ける健康食品市場。「タンパク質」に注目集まる

2020年に続き2021年も新型コロナウイルス感染症の影響が色濃く表れた年となりました。社会やライフスタイル、働き方の変化を受けて、食品産業でも戦略の見直しや異分野への新規参入が続いています。コロナ禍で成長を続けるカテゴリとしては機能志向食品(サプリメント等)が注目されています。もともと成長市場でしたが、コロナ禍で生活者の健康意識が高まったことを背景に市場規模が一層拡大しています。富士経済の報告によると2021年の機能志向食品市場は前年から355億円増えて1兆円の大台に達するとされています。その中でも伸び率が大きいのは「スポーツサポート」分野で前年比15.5%増と予想されています。

特にプロテインやたんぱく補給食品は、外出自粛による運動不足や体重増加を背景にスポーツを始める人が増えたことで、サプリメントだけでなく一般食品の形態でも広く登場するようになりました。また、マスメディアやSNSでもプロテインに関する情報を目にする機会が増えたことで需要が拡大しています。

高タンパク・ハイプロテイン商品の開発課題

プロテインニーズの高まりにより従来のプロテインパウダーだけでなくヨーグルトや菓子、麺など様々なジャンルでハイプロテイン商品が販売されるようになりました。また筋肉増強のためという限られたニーズから「必要な栄養素」としての認識が広まったことで訴求方法も多様になっています。

タンパク素材としてはホエイタンパクや大豆タンパクが主流ですが、従来の粉末形態だけでなく他の形態での開発が増えたことで課題が生じています。例えば、手軽に喫食できる形態として人気のドリンク形態では、タンパク含量を高めていくとゲル化や凝集沈殿といった課題が問題となります。つまりタンパク質の熱安定性の悪さから殺菌などの製造条件の確立が難しくなります。また飲料に限らず高配合すると独特の風味が出てしまい製品としての味づくりに苦労します。タンパク質素材の臭い問題に苦慮されている方も多いのではないでしょうか。

タンパク源としてのコラーゲンペプチド

コラーゲンはタンパク質の一種で、人体のたんぱく質の約1/3を占めています。体内ではこれが繊維状たんぱく質として存在しており、様々な身体構造を構成しています。コラーゲンといえば美容イメージが強いですが、体内構成比(乾燥重量)では腱の85%、靭帯の70%、関節軟骨の70%がコラーゲンで構成されており、肌以外でも体全体の構造に不可欠な要素であることがよくわかります。

このコラーゲンを分解したものがコラーゲンペプチドとなります。コラーゲンとしては分子量が大きく不溶性ですが、ペプチドになることで低分子となり水溶性になります。配合量が増えてもゲル化しないため比較的タンパク含量を上げやすい素材でもあります。一方でダマになりやすいことや低分子化したことによる臭いが課題としてありました。近年では製造工程の改善で溶解性や風味の問題をクリアしたコラーゲンペプチドも増えており、タンパク高含有食品のタンパク源として注目されています。

食品開発に関するお役立ち資料を無料進呈

無料!

今注目を集めている食品トレンド情報や
食品開発に関する資料を
無料でご提供しています。
是非この機会にご覧ください。

無料提供資料

今すぐダウンロード

ハイドロコロイドの基礎

無料ダウンロード!

~ペクチン・カラギナンなど徹底解説~

ペクチン、ゼラチン、キサンタンガム、
カラギナンなど
ハイドロコロイドに
ついて徹底解説。
ハイドロコロイドの概要から、
各種の特徴を全75ページにわたって
徹底に解説しています。
是非ご覧ください。

資料内容

  • ハイドロコロイドの概要 
    ~分類、由来原料、産地
  • ハイドロコロイド各論
    (ペクチン、ゼラチン、キサンタンガム、カラギナン、グァーガムなど)
  • 相乗効果、応用例 
    ~他の多糖類との併用
ダウンロードはこちら
ペクチンとは~徹底解説!構造や種類・ゲル化の仕組み

ペクチンの概要と種類、物性改良剤としての機能や使い方のコツについて解説します。

オートミールは一過性のブームではなく、定番品になりつつありあります。定着してきているオートミールについて、今回はその特徴やどのような方が食べているかなどをご紹介します。

オーラルケアの関心はペットにおいても高まっています。その背景と注目原料についてご紹介します。

この記事では、韓国とアメリカを中心に、海外での中華惣菜のトレンドや商品仕様について解説します。

冷凍食品市場が拡大しています。なぜ今、冷凍食品が伸びているのでしょうか。その背景について、解説します。

食品開発ラボ 運営会社のご紹介

食品の企画・開発に関わる人のための専門メディア「食品開発ラボ」は、ユニテックフーズ株式会社が運営しています。
当社では創業以来独自の素材・製品で新しい食品の価値を創造することをコンセプトに、ペクチンをはじめとするハイドロコロイドの研究や素材を組み合わせたこれまでにない特性を持つ製品の開発、加えてお客様のご要望に応じた当社製品を実際の食品に用いた利用・応用技術の開発を行っています。
商品企画・開発において何かお困りごとがあれば、きっと当社がお役に立てると思います。
是非お気軽にお問い合わせください。

サイト内検索

人気記事ランキング

  • ペクチンとは~徹底解説!構造や種類・ゲル化の仕組み

    ペクチンとは?
    構造や種類・ゲル化の仕組みなどを徹底解説!

  • 白キクラゲ多糖~概要や効果・食品応用例など徹底解説

    シロキクラゲ多糖体とは?特徴から食品応用例、効果まで徹底解説

  • 「とろとろ」「ぷるぷる」美味しさを引き出す ゲル化剤・増粘剤

    ゲル化剤・増粘剤とは?種類や用途・利用事例をご紹介

  • アルギン酸とは~構造や製造工程、効果を徹底解説

    アルギン酸、アルギン酸類とは~基礎から徹底解説

  • アップサイクル食品とは?

    廃棄寸前食材を活用!サステナブルな社会の実現を目指す「アップサイクル食品」

基礎知識特集

  • ペクチンとは~概要と種類を徹底解説

    ペクチンとは~概要と種類を徹底解説

  • キサンタンガムとは~基礎から徹底解説

    キサンタンガムとは~基礎から徹底解説

  • カラギナンとは~基礎から徹底解説

    カラギナンとは~基礎から徹底解説

  • ガラクトマンナンとは~基礎から徹底解説

    ガラクトマンナンとは~基礎から徹底解説

  • メチルセルロース・HPMCとは~基礎から徹底解説

    メチルセルロース・HPMCとは~基礎から徹底解説

  • ゼラチンとは~基礎から徹底解説

    ゼラチンとは~基礎から徹底解説

  • コラーゲンとは~基礎から徹底解説

    コラーゲンとは~基礎から徹底解説

  • アラビアガムとは~基礎から徹底解説

    アラビアガムとは~基礎から徹底解説

  • ジェランガムとは~基礎から徹底解説

    ジェランガムとは~基礎から徹底解説

  • アルギン酸、アルギン酸類とは~基礎から徹底解説

    アルギン酸、アルギン酸類とは~基礎から徹底解説

  • 寒天とは~基礎から徹底解説

    寒天とは~基礎から徹底解説

  • グルコマンナンとは~基礎から徹底解説

    グルコマンナンとは~基礎から徹底解説