Whole Foods Marketによる2023年食品トレンド予測〜市販品を紹介(2)

このエントリーをはてなブックマークに追加

2022年10月に、アメリカの自然派食品スーパー大手「Whole Foods Market(ホールフーズマーケット)」が2023年の食品トレンド予測を発表しました。今回のコラムでは、前回に引き続き、実際にWhole Foods Marketで販売されている各トレンドの市販品を紹介します。
(調査日:2022年12月)

The Great Date(偉大なるデーツ)

Good Food For Good社のケチャップとBBQソース(写真提供:Good Food For Good社)https://goodfoodforgood.ca/

デーツとは、なつめやしの実のことで、中近東諸国では日常的に食べられています。中近東やアメリカで多く生産され、最近は天然の甘味料としても注目を集めている食材です。

カナダのGood Food For Good 社は、砂糖の代わりにデーツを使用したオーガニックケチャップとBBQソースを展開しています。従来のケチャップには大さじ1杯あたり4gの精製糖が添加されているのに対し、同社のケチャップには大さじ 1 杯あたりデーツ由来の糖分が1gのみ含まれている点が特徴です。オーガニックケチャップはクラシックとスパイシーの2種類、BBQソースはクラシックと甘辛(Sweet & Spicy)の2種類が販売されています。

左:Just Date Syrup社のデーツシロップ
右:デーツのグラニュー糖 (写真提供:Just Date Syrup社)https://www.justdatesyrup.com/

アメリカのJust Date Syrup 社は、デーツのシロップやグラニュー糖など、デーツの天然の甘みを活用した商品を専門に手掛けています。デーツシロップに使われている原材料は、オーガニックのマジョールデーツ(medjool dates)のみです。シロップは、コーヒーに入れたり、パンケーキやトースト、ヨーグルトにかけたり、サラダドレッシングの材料にしたりとさまざまな使い方ができます。

一方、デーツのグラニュー糖は、本来であれば廃棄されているデーツを活用したアップサイクル食品です。デーツを乾燥させて、粒子状に細かくしたものなので、薄茶色をしています。小さじ1杯(4g)あたり、1gの食物繊維が含まれているのが特徴で、コーヒーや紅茶用の砂糖としてだけでなく、お菓子作りから普段の料理まであらゆる用途で使用可能です。

A Poultry Revolution(鶏革命)

Viatal Farms社の卵のパッケージ(写真提供:Viatal Farms社)https://vitalfarms.com/

アメリカでは、パッケージに”Pasture-Raised”という単語が書かれている卵が増えています。これは「放牧で育てられた」という意味です。

Viatal Farms社は、Pasture-Raisedを実践する企業のひとつです。同社は現在300を超える小規模の家族経営農場と契約しており、すべての農場がアメリカ国内の温かい気候の地域にあり、かつ雌鶏を放し飼いの状態で育てています。21日ごとに牧草地をローテーションする仕組みを取り入れ、雌鶏が常に新鮮な牧草の上で生活できるようになっています。

Viatal Farms社の液状卵のパッケージ(写真提供:Viatal Farms社)https://vitalfarms.com/

また、アメリカでは紙パック入りの液状卵(Liquid Eggs)の商品化も進んでおり、Vital Farms社では、放し飼いで育った雌鳥の卵を使った液状卵を販売しています。

Help From Kelp(昆布の恵み)

12 Tides社の昆布チップス(写真提供:12 Tides社)https://12tides.com/

大気中の二酸化炭素を吸収する性質を持つ昆布は、地球温暖化に対するサステナブルな食材として注目が高まっている食材のひとつです。

12 Tides社は、北米の小規模業者が養殖した昆布を使ってオーガニックのチップスを生産・販売しています。昆布のうまみとサクッとした食感が特徴で、キャッサバ粉とタピオカ粉を使用したグルテンフリーチップスです。フレーバーは、シーソルト、チリ、エブリシング*の3種類で展開されています。同社は売上の一部を、南カリフォルニア沖の藻場を回復させるプロジェクトに寄付しています。

*エブリシング:塩、ポピーシード、ごま、ガーリック、オニオンなどを混ぜ合わせたもので、アメリカのベーグルでは定番のフレーバー。

左:Ocean’s Halo社の昆布を使った植物性チキンスープ
右:昆布を使ったビーガン用インスタントヌードル (写真提供:Ocean’s Halo社)https://oceanshalo.com/

Ocean’s Halo社は昆布を使った食品を数多く手掛けるアメリカ企業のひとつです。昆布を使った植物性のチキンスープやビーフスープ、フォー用のスープ、ラーメン用スープなど料理のベースとなるスープを幅広く展開しています。加えて、昆布を使ったビーガン用フィッシュソース、インスタントヌードルなども販売しています。同社の商品は、WalmartやKrogerなどアメリカの大手チェーンスーパーでも展開中です。

Sea Tangle Noodle Company社の昆布ヌードル(筆者写真撮影)

昆布ヌードルを手がけているのがSea Tangle Noodle Company社です。昆布ヌードルは、水洗いしてサラダにする、野菜と一緒に炒める、スープに入れるなどさまざまな料理に使うことができます。1食分(113g)で6kcal、グルテンフリー食品です。同社の昆布ヌードルの色が白っぽい理由は、昆布の外側の褐色部分を取り除き、内部の白色部分を使用しているためで、取り除いた褐色部分はパウダーにして原材料として使われています。

まとめ

デーツは日本ではあまり馴染みのない食材ではあるものの、アメリカでトレンドになると日本でも人気が高まる可能性があるでしょう。一方、昆布は日本では欠かせない食材ですが、他国では同じ昆布でも使い方が異なったり、フレーバーが異なったりするため、日本での新商品開発のヒントとなることがあります。

食品開発に関するお役立ち資料を無料進呈

無料!

今注目を集めている食品トレンド情報や
食品開発に関する資料を
無料でご提供しています。
是非この機会にご覧ください。

無料提供資料

今すぐダウンロード

ハイドロコロイドの基礎

無料ダウンロード!

~ペクチン・カラギナンなど徹底解説~

ペクチン、ゼラチン、キサンタンガム、
カラギナンなど
ハイドロコロイドに
ついて徹底解説。
ハイドロコロイドの概要から、
各種の特徴を全75ページにわたって
徹底に解説しています。
是非ご覧ください。

資料内容

  • ハイドロコロイドの概要 
    ~分類、由来原料、産地
  • ハイドロコロイド各論
    (ペクチン、ゼラチン、キサンタンガム、カラギナン、グァーガムなど)
  • 相乗効果、応用例 
    ~他の多糖類との併用
ダウンロードはこちら
ペクチンとは~徹底解説!構造や種類・ゲル化の仕組み

ペクチンの概要と種類、物性改良剤としての機能や使い方のコツについて解説します。

オートミールは一過性のブームではなく、定番品になりつつありあります。定着してきているオートミールについて、今回はその特徴やどのような方が食べているかなどをご紹介します。

オーラルケアの関心はペットにおいても高まっています。その背景と注目原料についてご紹介します。

この記事では、韓国とアメリカを中心に、海外での中華惣菜のトレンドや商品仕様について解説します。

冷凍食品市場が拡大しています。なぜ今、冷凍食品が伸びているのでしょうか。その背景について、解説します。

食品開発ラボ 運営会社のご紹介

食品の企画・開発に関わる人のための専門メディア「食品開発ラボ」は、ユニテックフーズ株式会社が運営しています。
当社では創業以来独自の素材・製品で新しい食品の価値を創造することをコンセプトに、ペクチンをはじめとするハイドロコロイドの研究や素材を組み合わせたこれまでにない特性を持つ製品の開発、加えてお客様のご要望に応じた当社製品を実際の食品に用いた利用・応用技術の開発を行っています。
商品企画・開発において何かお困りごとがあれば、きっと当社がお役に立てると思います。
是非お気軽にお問い合わせください。

サイト内検索

人気記事ランキング

  • ペクチンとは~徹底解説!構造や種類・ゲル化の仕組み

    ペクチンとは?
    構造や種類・ゲル化の仕組みなどを徹底解説!

  • 白キクラゲ多糖~概要や効果・食品応用例など徹底解説

    シロキクラゲ多糖体とは?特徴から食品応用例、効果まで徹底解説

  • 「とろとろ」「ぷるぷる」美味しさを引き出す ゲル化剤・増粘剤

    ゲル化剤・増粘剤とは?種類や用途・利用事例をご紹介

  • アルギン酸とは~構造や製造工程、効果を徹底解説

    アルギン酸、アルギン酸類とは~基礎から徹底解説

  • アップサイクル食品とは?

    廃棄寸前食材を活用!サステナブルな社会の実現を目指す「アップサイクル食品」

基礎知識特集

  • ペクチンとは~概要と種類を徹底解説

    ペクチンとは~概要と種類を徹底解説

  • キサンタンガムとは~基礎から徹底解説

    キサンタンガムとは~基礎から徹底解説

  • カラギナンとは~基礎から徹底解説

    カラギナンとは~基礎から徹底解説

  • ガラクトマンナンとは~基礎から徹底解説

    ガラクトマンナンとは~基礎から徹底解説

  • メチルセルロース・HPMCとは~基礎から徹底解説

    メチルセルロース・HPMCとは~基礎から徹底解説

  • ゼラチンとは~基礎から徹底解説

    ゼラチンとは~基礎から徹底解説

  • コラーゲンとは~基礎から徹底解説

    コラーゲンとは~基礎から徹底解説

  • アラビアガムとは~基礎から徹底解説

    アラビアガムとは~基礎から徹底解説

  • ジェランガムとは~基礎から徹底解説

    ジェランガムとは~基礎から徹底解説

  • アルギン酸、アルギン酸類とは~基礎から徹底解説

    アルギン酸、アルギン酸類とは~基礎から徹底解説

  • 寒天とは~基礎から徹底解説

    寒天とは~基礎から徹底解説

  • グルコマンナンとは~基礎から徹底解説

    グルコマンナンとは~基礎から徹底解説