話題のスイーツ“ベニエ”の人気店 OKUSAWA FACTORY Coffee & Bakesさんに取材してきました!

このエントリーをはてなブックマークに追加
提供:OKUSAWA FACTORY Coffee & Bakes

目黒から電車で約10分、都心に近いながらも閑静で穏やかな街「奥沢」。駅から徒歩で数分のところに、深い青を基調とした落ち着いた雰囲気のカフェ“OKUSAWA FACTORY Coffee & Bakes”はあります。看板メニューのひとつ “ベニエ”は、巷でブームが噂されるフランス発の揚げドーナツ。昼過ぎには売り切れてしまうことも。今回はそんなOKUSAWA FACTORY Coffee & Bakesとベニエについて、取材をしてきました!

OKUSAWA FACTORY Coffee & Bakes

提供:OKUSAWA FACTORY Coffee & Bakes

同店は「おいしいコーヒーと作りたてのお菓子を食べられるお店」というコンセプトで、2016年秋に奥沢にオープンしました。店内に入るとコーヒーの良い香りが漂います。奥の工房が店内から見えるようになっていて、商品がきちんと人の手で作られているのがお客様に伝わります。レジ横のショーケースには美味しそうな洋菓子や焼き菓子などのスイーツが並び、店内外の席でコーヒーを啜りながらそれらのスイーツを楽しめます。もちろんテイクアウトもOK。

看板メニュー“ベニエ”

提供:OKUSAWA FACTORY Coffee & Bakes

OKUSAWA FACTORY Coffee & Bakesでオープン当初から販売している人気メニューがベニエ(仏:Beignet)です。ベニエはフランスの伝統菓子で、穴の空いていない揚げイーストドーナツです。フィリングにはジャムやクリームを入れることが多く、外側にはたっぷり砂糖をまぶします。形は四角いものが多いですが、特に決まりはなく丸いものからコッペパンのような楕円形まで様々。フランスではパン屋で買うことができ、甘くてしっかりボリュームがあるお菓子です。
OKUSAWA FACTORY Coffee & Bakesではベニエは開店当時から販売している人気メニューです。当初のコンセプトが「コーヒーに合うお菓子」「片手で食べられるもの」「誰もが好きで毎日でも食べたいおやつ」で、至ったのがドーナツでした。ドーナツではなくてベニエとして販売を始めたのは、当時の姉妹店がフランス菓子を中心に販売していたからだそうです。甘すぎず、軽さがありながらも、揚げ菓子ならではのもっちり感や食べ応えを楽しめるよう、イーストや発酵時間を調整し今のレシピが出来上がりました。

ベニエを食べてみました!

提供:OKUSAWA FACTORY Coffee & Bakes

同店のベニエは丸型です。ラインナップは平日2種類(シナモンシュガー、ジャム入り)、土日祝はそこにカスタードが加わり3種類になります。ジャム入りは季節によって味を変えており、はっさくとクリームチーズ、苺とルバーブなどがあります。今回はシナモンシュガーとジャム入り(苺とルバーブ)をいただきました。丸い形のベニエは一見ふんわり軽い食感を想起します。しかし一口食べてみたところ、予想とは少し違った食感でした。生地はふんわりしつつも、意外にしっかりとしていて歯切れがよく、噛み応え・食べ応えがありました。揚げていますが油臭さはなく、コーヒーによく合うちょうどよい甘さです。

苺とルバーブのベニエ

また、苺とルバーブのジャムがたっぷり入ったベニエ(写真)は適度に酸味が効いており、とてもおいしくいただけました。

まとめ

筆者は今回テイクアウトでしたが、店内は落ち着いた雰囲気で居心地が良く、休日にのんびりコーヒーとスイーツを楽しみに行くのも良さそうです。
OKUSAWA FACTORY Coffee & Bakesは創業時のレシピを守りつつ、「今」のニーズに応えるような商品づくりを行っています(最近ではグルテンフリーケーキが人気だそうです)。次はどのようなスイーツが発売されるのかとても楽しみです。ベニエは毎朝10時に揚げたてが店頭に並びます。午後には売り切れることもあるので、ぜひ午前中にベニエを食べに行ってみてください!

食品開発に関するお役立ち資料を無料進呈

無料!

今注目を集めている食品トレンド情報や
食品開発に関する資料を
無料でご提供しています。
是非この機会にご覧ください。

無料提供資料

今すぐダウンロード

ハイドロコロイドの基礎

無料ダウンロード!

~ペクチン・カラギナンなど徹底解説~

ペクチン、ゼラチン、キサンタンガム、
カラギナンなど
ハイドロコロイドに
ついて徹底解説。
ハイドロコロイドの概要から、
各種の特徴を全75ページにわたって
徹底に解説しています。
是非ご覧ください。

資料内容

  • ハイドロコロイドの概要 
    ~分類、由来原料、産地
  • ハイドロコロイド各論
    (ペクチン、ゼラチン、キサンタンガム、カラギナン、グァーガムなど)
  • 相乗効果、応用例 
    ~他の多糖類との併用
ダウンロードはこちら
ペクチンとは~徹底解説!構造や種類・ゲル化の仕組み

ペクチンの概要と種類、物性改良剤としての機能や使い方のコツについて解説します。

市場規模が成長を続ける完全栄養食。その現状と今後の展望、さらに拡大の壁になりそうな要因について紹介します。

世界的にブームであるグミ。今回はアメリカで市販されている注目のグミ5品をご紹介します。

令和4年「国民健康・栄養調査」の結果の概要が発表されました。日本人の栄養摂取や生活習慣から、商品開発の糸口を探します。

アメリカの自然派食品スーパー大手「Whole Foods Market(ホールフーズマーケット)」が10月16日に発表した、2025年の食品トレンド予測の内容をご紹介します。

食品開発ラボ 運営会社のご紹介

食品の企画・開発に関わる人のための専門メディア「食品開発ラボ」は、ユニテックフーズ株式会社が運営しています。
当社では創業以来独自の素材・製品で新しい食品の価値を創造することをコンセプトに、ペクチンをはじめとするハイドロコロイドの研究や素材を組み合わせたこれまでにない特性を持つ製品の開発、加えてお客様のご要望に応じた当社製品を実際の食品に用いた利用・応用技術の開発を行っています。
商品企画・開発において何かお困りごとがあれば、きっと当社がお役に立てると思います。
是非お気軽にお問い合わせください。

サイト内検索

人気記事ランキング

  • ペクチンとは~徹底解説!構造や種類・ゲル化の仕組み

    ペクチンとは?
    構造や種類・ゲル化の仕組みなどを徹底解説!

  • 白キクラゲ多糖~概要や効果・食品応用例など徹底解説

    シロキクラゲ多糖体とは?特徴から食品応用例、効果まで徹底解説

  • 「とろとろ」「ぷるぷる」美味しさを引き出す ゲル化剤・増粘剤

    ゲル化剤・増粘剤とは?種類や用途・利用事例をご紹介

  • アルギン酸とは~構造や製造工程、効果を徹底解説

    アルギン酸、アルギン酸類とは~基礎から徹底解説

  • アップサイクル食品とは?

    廃棄寸前食材を活用!サステナブルな社会の実現を目指す「アップサイクル食品」

基礎知識特集

  • ペクチンとは~概要と種類を徹底解説

    ペクチンとは~概要と種類を徹底解説

  • キサンタンガムとは~基礎から徹底解説

    キサンタンガムとは~基礎から徹底解説

  • カラギナンとは~基礎から徹底解説

    カラギナンとは~基礎から徹底解説

  • ガラクトマンナンとは~基礎から徹底解説

    ガラクトマンナンとは~基礎から徹底解説

  • メチルセルロース・HPMCとは~基礎から徹底解説

    メチルセルロース・HPMCとは~基礎から徹底解説

  • ゼラチンとは~基礎から徹底解説

    ゼラチンとは~基礎から徹底解説

  • コラーゲンとは~基礎から徹底解説

    コラーゲンとは~基礎から徹底解説

  • アラビアガムとは~基礎から徹底解説

    アラビアガムとは~基礎から徹底解説

  • ジェランガムとは~基礎から徹底解説

    ジェランガムとは~基礎から徹底解説

  • アルギン酸、アルギン酸類とは~基礎から徹底解説

    アルギン酸、アルギン酸類とは~基礎から徹底解説

  • 寒天とは~基礎から徹底解説

    寒天とは~基礎から徹底解説

  • グルコマンナンとは~基礎から徹底解説

    グルコマンナンとは~基礎から徹底解説