カカオ高騰で注目!海外の代替チョコレート商品

このエントリーをはてなブックマークに追加

 近年、チョコレートの原料であるカカオ豆の価格が世界的に高騰しています。これによりチョコレート製品の値上げが相次いでいますが、その一方で注目を集めているのが、カカオを使わずに作る「代替チョコレート」です。この記事では、カカオ高騰の背景と、実際に海外で販売されている代替チョコレート商品を紹介します。

カカオ高騰の背景

 カカオ豆の国際価格は、2023年初めは1トン当たり3,000ドル以下で推移していましたが、2024年4月に初めて1万ドルを超えました。その後、一時的に落ち着いたものの、12月には再び最高値を更新しています。価格高騰の要因として、主要生産国である西アフリカのコートジボワールやガーナでの異常気象や病害の影響により、カカオの収穫量が大幅に減少したことが挙げられます。さらに、ガーナでは違法な金採掘の拡大によってカカオ農園の破壊が進んでいるともいわれています1)
 カカオ価格の高騰に伴い、チョコレート製品の価格も上昇しています。例えば、日本国内の板チョコレートの平均単価は2022年初頭には税抜き100円未満でしたが、2024年後半から急激に値上がりし、12月には145円に達しました2)
 こうした状況を受け、カカオを使用せずにチョコレートの風味を再現する「代替チョコレート」への関心が高まっています。これらの製品は、カカオの供給不安に対応できる価格の安定性に加え、森林破壊の抑制や二酸化炭素排出削減といったサステナビリティの観点からも注目を集めています。

海外で販売されている代替チョコレート商品

 カカオの代替素材として特に注目されているのが、地中海原産のマメ科の植物「キャロブ(イナゴ豆)」です。キャロブはチョコレートに似た風味を持ち、鞘の部分を粉末化した「キャロブパウダー」がチョコレート代替品に使用されています。また、キャロブの種子からは、食品の増粘剤として利用されるローカストビーンガムが得られます。

①イギリス:Win-Winのカカオフリーチョコレート

 イギリスのフードテック企業Win-Winは、キャロブパウダーやタイガーナッツ粉を使用したカカオ不使用の「カカオフリーチョコレート」を開発し、B2B向けに固形の代替ダークチョコレートとミルクチョコレートの2種類を販売しています。溶けやすさや食感、粘度は従来のチョコレートに近く、焼き菓子やコーティング、ソースなど幅広い用途に使用可能です。ダークチョコレート代替品の原材料は、非水素添加パーム脂肪、砂糖、キャロブパウダー、タイガーナッツ粉、ヒマワリ種子プロテインパウダー、発酵調製品(米、水)、乳化剤(ヒマワリレシチン)、天然バニラ香料、塩、天然香料です。同社は、2025年にはオンラインおよびイギリス国内の小売市場で消費者向け商品の発売を予定しています3)

②ドイツ:Planet A Foodsの「ChoViva」

 ドイツのフードテック企業Planet A Foodsは代替チョコレート「ChoViva」を開発しました。オーツ麦やヒマワリの種、植物性脂肪などを原料とし、独自の発酵技術を用いて製造され、チョコレートによく似た風味と、濃厚で滑らかな食感を実現しています。また、地元産原料の活用やサプライチェーンの短縮により、ChoVivaは従来のチョコレート製造と比較して約80%の二酸化炭素排出量削減が可能です。同社は食品メーカーや菓子メーカーと提携しており、ドイツ国内のスーパーマーケットでは、クッキーやグラノーラ、ピーナッツ菓子などChoVivaを使用した商品が販売されています4)


左:ChoVivaを液体状にしたもの 中央・右:ドイツで販売されているChoVivaを使用した商品 (画像提供:Planet A Foods)

③アメリカ:Mez Foodsのメスキートチョコレート

メスキートを使用したチョコレート代替品(画像提供:Mez Foods)

 アメリカのスタートアップ企業Mez Foodsは、マメ科の植物「メスキート」を使用したチョコレート代替品を手がけています。メスキートは天然の甘みを持ち、チョコレートのような甘さとシナモンのような風味、トーストしたココナッツとデーツのような香りを感じられるのが特徴です。商品は板チョコのような形状で、ミルク、ピーナッツバター、スパイスの3種類のフレーバーで展開されています。主な原材料は、イリッペバター、メスキート豆粉、チュファ粉、椎茸菌糸体発酵のエンドウ豆と米タンパク質、キャロブパウダーなどで、植物由来のタンパク質と食物繊維を含んでいます。公式オンラインショップのほか、一部小売店で販売されています5

まとめ

 キャロブやオーツ麦、メスキートなどを活用した新しいチョコレート代替品が開発され、食品業界からの注目を集めています。カカオ価格の高騰が続くなか、代替チョコレート市場は今後さらに拡大する可能性があるでしょう。

参考文献
1. 産経新聞 カカオ豆が再び高騰 チョコレートのように甘くない現実
https://www.sankei.com/article/20250302-CMHZ75USUBOGZH7XI6DXC5RZMI/(2025年3月16日閲覧)
2. 東洋経済オンライン バレンタイン前にチョコ価格高騰が止まらぬ痛手
https://toyokeizai.net/articles/-/853401?display=b (2025年3月18日閲覧)
3. Win-Win
https://www.eatwinwin.com/(2025年3月18日閲覧)
4. ChoViva
https://choviva.com/(2025年3月18日閲覧)
5. Mez Foods
https://mezfoods.com/(2025年3月18日閲覧)

食品開発に関するお役立ち資料を無料進呈

無料!

今注目を集めている食品トレンド情報や
食品開発に関する資料を
無料でご提供しています。
是非この機会にご覧ください。

無料提供資料

今すぐダウンロード

ハイドロコロイドの基礎

無料ダウンロード!

~ペクチン・カラギナンなど徹底解説~

ペクチン、ゼラチン、キサンタンガム、
カラギナンなど
ハイドロコロイドに
ついて徹底解説。
ハイドロコロイドの概要から、
各種の特徴を全75ページにわたって
徹底に解説しています。
是非ご覧ください。

資料内容

  • ハイドロコロイドの概要 
    ~分類、由来原料、産地
  • ハイドロコロイド各論
    (ペクチン、ゼラチン、キサンタンガム、カラギナン、グァーガムなど)
  • 相乗効果、応用例 
    ~他の多糖類との併用
ダウンロードはこちら
ペクチンとは~徹底解説!構造や種類・ゲル化の仕組み

ペクチンの概要と種類、物性改良剤としての機能や使い方のコツについて解説します。

海苔価格高騰の状況とそれに対応してどのような商品開発が求められるかを紹介します。

ゼリー飲料の市場が伸びています。コロナ禍をきっかけに改めて注目されるゼリー飲料市場の実情をご紹介します。

グミ市場が盛り上がる中、「グミの日」、「裏グミの日」でのマーケティング・プロモーションが活発化しています。その内容をご紹介します。

タンパク質への関心が高まるにつれて「プロテイン」と「コラーゲンペプチド」を組み合わせた商品が増えています。今回はそうした商品をご紹介します。

食品開発ラボ 運営会社のご紹介

食品の企画・開発に関わる人のための専門メディア「食品開発ラボ」は、ユニテックフーズ株式会社が運営しています。
当社では創業以来独自の素材・製品で新しい食品の価値を創造することをコンセプトに、ペクチンをはじめとするハイドロコロイドの研究や素材を組み合わせたこれまでにない特性を持つ製品の開発、加えてお客様のご要望に応じた当社製品を実際の食品に用いた利用・応用技術の開発を行っています。
商品企画・開発において何かお困りごとがあれば、きっと当社がお役に立てると思います。
是非お気軽にお問い合わせください。

サイト内検索

人気記事ランキング

  • ペクチンとは~徹底解説!構造や種類・ゲル化の仕組み

    ペクチンとは?
    構造や種類・ゲル化の仕組みなどを徹底解説!

  • 白キクラゲ多糖~概要や効果・食品応用例など徹底解説

    シロキクラゲ多糖体とは?特徴から食品応用例、効果まで徹底解説

  • 「とろとろ」「ぷるぷる」美味しさを引き出す ゲル化剤・増粘剤

    ゲル化剤・増粘剤とは?種類や用途・利用事例をご紹介

  • アルギン酸とは~構造や製造工程、効果を徹底解説

    アルギン酸、アルギン酸類とは~基礎から徹底解説

  • アップサイクル食品とは?

    廃棄寸前食材を活用!サステナブルな社会の実現を目指す「アップサイクル食品」

基礎知識特集

  • ペクチンとは~概要と種類を徹底解説

    ペクチンとは~概要と種類を徹底解説

  • キサンタンガムとは~基礎から徹底解説

    キサンタンガムとは~基礎から徹底解説

  • カラギナンとは~基礎から徹底解説

    カラギナンとは~基礎から徹底解説

  • ガラクトマンナンとは~基礎から徹底解説

    ガラクトマンナンとは~基礎から徹底解説

  • メチルセルロース・HPMCとは~基礎から徹底解説

    メチルセルロース・HPMCとは~基礎から徹底解説

  • ゼラチンとは~基礎から徹底解説

    ゼラチンとは~基礎から徹底解説

  • コラーゲンとは~基礎から徹底解説

    コラーゲンとは~基礎から徹底解説

  • アラビアガムとは~基礎から徹底解説

    アラビアガムとは~基礎から徹底解説

  • ジェランガムとは~基礎から徹底解説

    ジェランガムとは~基礎から徹底解説

  • アルギン酸、アルギン酸類とは~基礎から徹底解説

    アルギン酸、アルギン酸類とは~基礎から徹底解説

  • 寒天とは~基礎から徹底解説

    寒天とは~基礎から徹底解説

  • グルコマンナンとは~基礎から徹底解説

    グルコマンナンとは~基礎から徹底解説