アメリカのスナック菓子市場〜ヘルシースナックのトレンド〜

このエントリーをはてなブックマークに追加

ポテトチップスやコーンスナックなど、手軽に食べることができるスナック菓子は、今や私たちの生活に欠かせません。アメリカでは現在どのようなスナック菓子が市場に登場しているのでしょうか。現地の最新情報とともに、アメリカのスナック菓子事情をお届けします。
なお、アメリカにおける「スナック」には、チョコレートやクッキーといった甘いお菓子も含まれますが、本コラムではポテトチップスやポップコーンなど塩味系スナックを中心にしています。
(調査日:2019年6月)

アメリカにおけるスナック菓子市場の動向

アメリカの消費者の食生活においても、スナックは欠かせない存在です。2017年の調査によると、94%のアメリカ人が1日に1回以上スナック(甘い、塩味系ともに含む)を食べています。特に、1日に2〜3回スナックを食べる消費者は55%にのぼります。(※1)従来の1日3回食事を摂るスタイルから、間食を増やしたり、少ない量の食事を複数回摂ったりする食生活に変わってきているようです。
アメリカ国内における塩味系スナックの売上は240億米ドル(2017年)で、2012年から5年間の年平均成長率は約4%となりました。塩味系スナックは、チョコレートやクッキーといった甘いお菓子や、ナッツやドライフルーツなどよりヘルシーな食品と競合関係にありますが、2022年には売上が290億米ドルに達すると予想されています。塩味系スナックの売上が今後も伸びる要因としては、「新しいフレーバー」、「穀物や野菜、スーパーフードを原材料とするよりヘルシーなスナック」、「これまでにない形状や食感」の商品開発が見込まれているためです。(※2)

栄養価を高めたヘルシーなスナック

一般的なスーパーマーケットの塩味系スナックのコーナーには、今でも大半は従来のポテトチップスやポップコーン、トルティーヤチップス(トウモロコシから作られるチップス)などが並んでいます。しかし、よりヘルシーさを追求したスナック商品のコーナーも見受けられます。
ヘルシーな塩味系スナックのコーナーでは、「低脂肪のノンフライ・ポテトチップス」、「こめ油やココナッツオイルを使用したポテトチップス」、「非遺伝子組換え原料から作られたポップコーン」などの特徴ある様々な商品が並んでいますが、とりわけ、「主原料に、よりヘルシーな材料を使用した栄養価の高いスナック」が多く見られます。
例えば、米粉、ひよこ豆、えんどう豆を使用したサクサクとした食感のチップス。チア、キヌア、アマランサス、亜麻仁など複数の穀物を使用したマルチグレイン・トルティーヤチップス。そして、黒豆を主原料としたグルテンフリー・チップス、というような商品が並んでいます。タンパク質や食物繊維の摂取が可能であることをアピールポイントとする商品も見られます。これらの商品のフレーバーについては、プレーンな塩味の他に、バーベキュー味、ハラペーニョ(唐辛子)味、ライム味などアメリカの消費者が好む味で展開されています。
また、こういったヘルシーなスナック商品は、パッケージデザインにも特徴があり、オーガニック、非遺伝子組換え、グルテンフリー、ビーガン、保存料不使用などのキーワードが、ロゴマークを使用してパッケージに記載され、健康に気をつかう消費者に対して訴求を図っています。
肥満に対する消費者意識の高まりや、そして、オーガニックや、加工工程が少ない商品、クリーンな商品を求めるミレニアル世代の台頭により、アメリカでは今後も、これまでにない新しいスナックが数多く登場してくることでしょう。

※参考資料
(1)https://www.foodnavigator-usa.com/Article/2018/10/03/Highlights-from-the-FoodNavigator-USA-snacking-trends-webinar?page=3#news
(2)https://csnews.com/despite-competition-outlook-salty-snacks-remains-bright

食品開発に関するお役立ち資料を無料進呈

無料!

今注目を集めている食品トレンド情報や
食品開発に関する資料を
無料でご提供しています。
是非この機会にご覧ください。

無料提供資料

今すぐダウンロード

ハイドロコロイドの基礎

無料ダウンロード!

~ペクチン・カラギナンなど徹底解説~

ペクチン、ゼラチン、キサンタンガム、
カラギナンなど
ハイドロコロイドに
ついて徹底解説。
ハイドロコロイドの概要から、
各種の特徴を全75ページにわたって
徹底に解説しています。
是非ご覧ください。

資料内容

  • ハイドロコロイドの概要 
    ~分類、由来原料、産地
  • ハイドロコロイド各論
    (ペクチン、ゼラチン、キサンタンガム、カラギナン、グァーガムなど)
  • 相乗効果、応用例 
    ~他の多糖類との併用
ダウンロードはこちら
ペクチンとは~徹底解説!構造や種類・ゲル化の仕組み

ペクチンの概要と種類、物性改良剤としての機能や使い方のコツについて解説します。

オートミールは一過性のブームではなく、定番品になりつつありあります。定着してきているオートミールについて、今回はその特徴やどのような方が食べているかなどをご紹介します。

オーラルケアの関心はペットにおいても高まっています。その背景と注目原料についてご紹介します。

この記事では、韓国とアメリカを中心に、海外での中華惣菜のトレンドや商品仕様について解説します。

冷凍食品市場が拡大しています。なぜ今、冷凍食品が伸びているのでしょうか。その背景について、解説します。

食品開発ラボ 運営会社のご紹介

食品の企画・開発に関わる人のための専門メディア「食品開発ラボ」は、ユニテックフーズ株式会社が運営しています。
当社では創業以来独自の素材・製品で新しい食品の価値を創造することをコンセプトに、ペクチンをはじめとするハイドロコロイドの研究や素材を組み合わせたこれまでにない特性を持つ製品の開発、加えてお客様のご要望に応じた当社製品を実際の食品に用いた利用・応用技術の開発を行っています。
商品企画・開発において何かお困りごとがあれば、きっと当社がお役に立てると思います。
是非お気軽にお問い合わせください。

サイト内検索

人気記事ランキング

  • ペクチンとは~徹底解説!構造や種類・ゲル化の仕組み

    ペクチンとは?
    構造や種類・ゲル化の仕組みなどを徹底解説!

  • 白キクラゲ多糖~概要や効果・食品応用例など徹底解説

    シロキクラゲ多糖体とは?特徴から食品応用例、効果まで徹底解説

  • 「とろとろ」「ぷるぷる」美味しさを引き出す ゲル化剤・増粘剤

    ゲル化剤・増粘剤とは?種類や用途・利用事例をご紹介

  • アルギン酸とは~構造や製造工程、効果を徹底解説

    アルギン酸、アルギン酸類とは~基礎から徹底解説

  • アップサイクル食品とは?

    廃棄寸前食材を活用!サステナブルな社会の実現を目指す「アップサイクル食品」

基礎知識特集

  • ペクチンとは~概要と種類を徹底解説

    ペクチンとは~概要と種類を徹底解説

  • キサンタンガムとは~基礎から徹底解説

    キサンタンガムとは~基礎から徹底解説

  • カラギナンとは~基礎から徹底解説

    カラギナンとは~基礎から徹底解説

  • ガラクトマンナンとは~基礎から徹底解説

    ガラクトマンナンとは~基礎から徹底解説

  • メチルセルロース・HPMCとは~基礎から徹底解説

    メチルセルロース・HPMCとは~基礎から徹底解説

  • ゼラチンとは~基礎から徹底解説

    ゼラチンとは~基礎から徹底解説

  • コラーゲンとは~基礎から徹底解説

    コラーゲンとは~基礎から徹底解説

  • アラビアガムとは~基礎から徹底解説

    アラビアガムとは~基礎から徹底解説

  • ジェランガムとは~基礎から徹底解説

    ジェランガムとは~基礎から徹底解説

  • アルギン酸、アルギン酸類とは~基礎から徹底解説

    アルギン酸、アルギン酸類とは~基礎から徹底解説

  • 寒天とは~基礎から徹底解説

    寒天とは~基礎から徹底解説

  • グルコマンナンとは~基礎から徹底解説

    グルコマンナンとは~基礎から徹底解説