グミ市販品調査レポート2019

このエントリーをはてなブックマークに追加

大人から子どもまで様々な層に愛されているグミ。小売店でも専用の棚が設けられている人気カテゴリです。今回の調査では主に「物性」に着目し、2019年の市販品グミの特徴をまとめました。富士経済の報告によると、訪日外国人客の土産品としてヒットし、ガムからの需要シフトでグミキャンディ市場は好調に推移しているようです。2019年はどのような物性のグミが発売されていたかご紹介します。(調査時期:2019年夏 市販品購入場所:都内のスーパー、コンビニ)

調査内容

スーパーやコンビニなどで販売されている市販品を一斉に調査しました。2018年の調査では18商品、2019年は17商品を対象としています。各商品についてテクスチャーアナライザーを用いて、破断応力、破断歪み率、付着性を測定しました。測定条件は以下の通りです。
測定治具:P/2(直径2mm円柱プローブ)
貫入速度:1mm/sec 貫入距離:200%
測定温度:25℃

詳細なレシピもご提案!

ゼラチン・増粘多糖類を
活用した

中性グミの作り方
ダウンロードはこちら

調査結果

まずは破断応力(固さ)と破断歪み率(弾力性)を比較してみましょう。破断応力についてはそこまで大きな変化はありませんでしたが、破断歪み率では違いがみられました。破断歪み率150%以上に注目してみると、2018年市販品は4品のみだったのに対して2019年市販品は10品と増加していました。その結果から2019年では弾力食感のグミが多く発売されていたことが分かりました。

次に付着性について2019年市販品と2018年市販品を比較してみました。2018年では付着性が低い商品が多かったですが、2019年では付着性が高い商品の割合が増えていました。

これらの結果から2019年の市販品は前年と比較して弾力があり、付着性が高い商品が多く発売されていることが分かりました。もしかすると2019年はタピオカブームもあり、そのような食感の商品が市場で受け入れられているのかもしれません。

今後のトレンドは3D!?

海外トレンドでは味や食感だけでなく見た目で差別化を図る3Dグミが登場しています。動物の形をしたグミやブロック状のグミなど立体的で面白い形状の商品が数多く販売されていました。SNSによるシェアが一般化した現代では味や食感だけでなく目で見て「楽しめる」ニーズはより一層高まりそうです。

弊社でも食感づくりに関するお手伝いをしておりますので、お気軽にお問い合わせください。

詳細なレシピもご提案!

ゼラチン・増粘多糖類を
活用した

中性グミの作り方
ダウンロードはこちら

食品開発に関するお役立ち資料を無料進呈

無料!

今注目を集めている食品トレンド情報や
食品開発に関する資料を
無料でご提供しています。
是非この機会にご覧ください。

無料提供資料

今すぐダウンロード

ハイドロコロイドの基礎

無料ダウンロード!

~ペクチン・カラギナンなど徹底解説~

ペクチン、ゼラチン、キサンタンガム、
カラギナンなど
ハイドロコロイドに
ついて徹底解説。
ハイドロコロイドの概要から、
各種の特徴を全75ページにわたって
徹底に解説しています。
是非ご覧ください。

資料内容

  • ハイドロコロイドの概要 
    ~分類、由来原料、産地
  • ハイドロコロイド各論
    (ペクチン、ゼラチン、キサンタンガム、カラギナン、グァーガムなど)
  • 相乗効果、応用例 
    ~他の多糖類との併用
ダウンロードはこちら
ペクチンとは~徹底解説!構造や種類・ゲル化の仕組み

ペクチンの概要と種類、物性改良剤としての機能や使い方のコツについて解説します。

市場規模が成長を続ける完全栄養食。その現状と今後の展望、さらに拡大の壁になりそうな要因について紹介します。

世界的にブームであるグミ。今回はアメリカで市販されている注目のグミ5品をご紹介します。

令和4年「国民健康・栄養調査」の結果の概要が発表されました。日本人の栄養摂取や生活習慣から、商品開発の糸口を探します。

アメリカの自然派食品スーパー大手「Whole Foods Market(ホールフーズマーケット)」が10月16日に発表した、2025年の食品トレンド予測の内容をご紹介します。

食品開発ラボ 運営会社のご紹介

食品の企画・開発に関わる人のための専門メディア「食品開発ラボ」は、ユニテックフーズ株式会社が運営しています。
当社では創業以来独自の素材・製品で新しい食品の価値を創造することをコンセプトに、ペクチンをはじめとするハイドロコロイドの研究や素材を組み合わせたこれまでにない特性を持つ製品の開発、加えてお客様のご要望に応じた当社製品を実際の食品に用いた利用・応用技術の開発を行っています。
商品企画・開発において何かお困りごとがあれば、きっと当社がお役に立てると思います。
是非お気軽にお問い合わせください。

サイト内検索

人気記事ランキング

  • ペクチンとは~徹底解説!構造や種類・ゲル化の仕組み

    ペクチンとは?
    構造や種類・ゲル化の仕組みなどを徹底解説!

  • 白キクラゲ多糖~概要や効果・食品応用例など徹底解説

    シロキクラゲ多糖体とは?特徴から食品応用例、効果まで徹底解説

  • 「とろとろ」「ぷるぷる」美味しさを引き出す ゲル化剤・増粘剤

    ゲル化剤・増粘剤とは?種類や用途・利用事例をご紹介

  • アルギン酸とは~構造や製造工程、効果を徹底解説

    アルギン酸、アルギン酸類とは~基礎から徹底解説

  • アップサイクル食品とは?

    廃棄寸前食材を活用!サステナブルな社会の実現を目指す「アップサイクル食品」

基礎知識特集

  • ペクチンとは~概要と種類を徹底解説

    ペクチンとは~概要と種類を徹底解説

  • キサンタンガムとは~基礎から徹底解説

    キサンタンガムとは~基礎から徹底解説

  • カラギナンとは~基礎から徹底解説

    カラギナンとは~基礎から徹底解説

  • ガラクトマンナンとは~基礎から徹底解説

    ガラクトマンナンとは~基礎から徹底解説

  • メチルセルロース・HPMCとは~基礎から徹底解説

    メチルセルロース・HPMCとは~基礎から徹底解説

  • ゼラチンとは~基礎から徹底解説

    ゼラチンとは~基礎から徹底解説

  • コラーゲンとは~基礎から徹底解説

    コラーゲンとは~基礎から徹底解説

  • アラビアガムとは~基礎から徹底解説

    アラビアガムとは~基礎から徹底解説

  • ジェランガムとは~基礎から徹底解説

    ジェランガムとは~基礎から徹底解説

  • アルギン酸、アルギン酸類とは~基礎から徹底解説

    アルギン酸、アルギン酸類とは~基礎から徹底解説

  • 寒天とは~基礎から徹底解説

    寒天とは~基礎から徹底解説

  • グルコマンナンとは~基礎から徹底解説

    グルコマンナンとは~基礎から徹底解説