機能性調味料に求められること~ジュレドレッシング・塩味コンフィチュール編~

このエントリーをはてなブックマークに追加

ドレッシングの多様化

炒めものやサラダ、揚げ物の味付けなど幅広い食品に使用されている調味料。
中でもドレッシングはサラダにかける定番として、家庭でも外食産業でも大活躍の調味料です。
昨今では食シーンの多様化から、様々なドレッシングが開発されています。
和風や洋風ドレッシングといった定番品だけでなく、ノンオイルドレッシングなど健康志向のものや、肉やパスタなど、料理にも使えるもの等、様々なドレッシングをCMやスーパーで見かけるようになりました。
ドレッシングが多様化する中、どのように差別化していくかお悩みではありませんか。味だけでなく、見た目を華やかに、物性にも個性を持たせられる“ジュレドレッシング”や、流行の先駆けとなること間違いなしの“塩味コンフィチュール”はいかがでしょうか。

ジュレドレッシング・塩味コンフィチュールとは

ドレッシングといえば、サラサラもしくはドロッとした液状が一般的ですが、対してジュレドレッシングは写真のようにゼリー状に固まっていながら、流動性もあるドレッシングとなります。
ゼリー状なので見た目もキラキラして華やかになりますし、具材から垂れ落ちてしまうこともなく、美味しさが一層増します。

一方、塩味コンフィチュールとは、一般的な甘いジャムよりも酸味やフルーティーさが強く、グリルチキンやサンドイッチといったお食事につけていただく塩味のあるジャムです。
日本ではまだ一般的ではありませんが、海外ではポピュラーな調味料として知られています。

鶏肉のグリルに:オーブン皿に鶏のモモ肉を入れ、全体にマンゴ&スパイスのチャツネを塗り、塩をかけ、1時間以上冷蔵庫に置きます。 プレートに水を入れた210℃のオーブンで35分焼きます。

アボカドトーストに:トーストしたフランスパンにマンゴ&スパイスのチャツネをたっぷり塗り、ワカモレ、野菜、カボチャの種、コリアンダーをのせ、オリーブオイルをかけます。

ジュレドレッシング・塩味コンフィチュールの作り方

ではジュレドレッシングや塩味コンフィチュールはどのように作ればいいのでしょうか。
ドレッシングをジュレ状にしたり、塩を含むジャムを作ったりするのは意外と難しく、思うように固まらないならないことがあります。
これは塩が、増粘多糖類のゲル化反応を妨げることがあるためです。
弊社の取り扱うペクチンやゲル化剤は、塩分が高くても調味料をゲル化させ、ジュレドレッシングや塩味コンフィチュールを作ることができます。今回はこれらの増粘多糖類のデータやレシピをご紹介します。

ペクチンOF755Cを用いたゲル化

一般的にペクチンは塩濃度が高くなるほど、ゲル強度が弱まる傾向にありますが、
弊社のペクチンOF755Cを用いたゲルでは、塩濃度に比例してゲル強度の上昇傾向が見られます。
弊社で検証したデータをご紹介します。

<配合> 

塩濃度 Cont.
1.6%
Test1
2.0%
Test2
2.5%
Test3
3.0%
グラニュー糖(g) 57.00 57.00 57.00 57.00
醤油 10.00 10.00 10.00 10.00
UNIPECTINE OF755C 0.30 0.30 0.30 0.30
食塩 0 0.40 0.90 1.40
クエン酸 0.17 0.17 0.17 0.17
乳酸カルシウム 0.05 0.05 0.05 0.05
ピロリン酸2水素2ナトリウム 0.05 0.05 0.05 0.05

   上記配合で作成後、95℃30分殺菌。常温で放冷後、20℃で保存。

<評価方法>
   ・ゲル強度測定
     測定機器:テクスチャーアナライザーTA-XA Plus
     測定治具:P/10(10㎜円柱治具)
     貫入距離:80%
     貫入速度:1㎜/sec

<結果>

OF755Cを用いたゲルでは塩濃度に比例してゲル強度の上昇傾向が見られた。

▼ペクチンを使った塩味コンフィチュールの市販品例
Cerise, Groseille & Thym チェリー、スグリ&タイム

人気商品。
「グラース産の天然のエッセンシャルオイルを使用しています。」

テイスト:フレッシュ・フルーティー、ハーバル

●原材料:
チェリー55%、砂糖、スグリ6%、ペクチン、胡椒、食塩
▶ 栄養成分(100g) :
エネルギー243kcal,脂質<0.5g,炭水化物59.0g,うち糖質57.0g, タンパク質 <0.5g,食塩 0.67g

弊社ゲル化剤を使用した参考レシピ

弊社ゲル化剤を使用すれば、簡単にジュレドレッシングを作ることができます。

①バルサミコドレッシング(Bx16 , pH3.5)
〈配合〉

原材料名
ぶどう酢(バルサミコ) 20.0
果糖ぶどう糖液糖(Bx75) 12.0
醤油 3.0
弊社ゲル化剤 ユニガムA-25 0.60
加水 64.4
合計 100

〈工程〉

②ポン酢ジュレ
〈配合〉

原材料名
ポン酢 65.0
デキストリン 5.0
砂糖 2.0
弊社ゲル化剤 ユニガムW-1060 0.60
ローカストビーンガム 0.10
キサンタンガム 0.05
クエン酸 0.05
加水 27.2
合計 100

〈工程〉

まとめ

ドレッシングの多様化が進む中、ジュレドレッシングであれば味や素材だけでなく、物性や見た目を個性的なものにできます。また塩味コンフィチュールは、新しい調味料の1つとしてこれから国内での流行が期待できるのではないでしょうか。
商品化に向けて理想の物性を実現するためには塩耐性のあるゲル化剤を使用する必要があり、選択に注意が必要です。商品開発でお困りの際は、ぜひ弊社にお問い合わせください。

食品開発に関するお役立ち資料を無料進呈

無料!

今注目を集めている食品トレンド情報や
食品開発に関する資料を
無料でご提供しています。
是非この機会にご覧ください。

無料提供資料

今すぐダウンロード

ハイドロコロイドの基礎

無料ダウンロード!

~ペクチン・カラギナンなど徹底解説~

ペクチン、ゼラチン、キサンタンガム、
カラギナンなど
ハイドロコロイドに
ついて徹底解説。
ハイドロコロイドの概要から、
各種の特徴を全75ページにわたって
徹底に解説しています。
是非ご覧ください。

資料内容

  • ハイドロコロイドの概要 
    ~分類、由来原料、産地
  • ハイドロコロイド各論
    (ペクチン、ゼラチン、キサンタンガム、カラギナン、グァーガムなど)
  • 相乗効果、応用例 
    ~他の多糖類との併用
ダウンロードはこちら
ペクチンとは~徹底解説!構造や種類・ゲル化の仕組み

ペクチンの概要と種類、物性改良剤としての機能や使い方のコツについて解説します。

株式会社ローソンは2024年上期の商品戦略が発表されました。キーワードは「タイパ」&「コスパ」&「ウェルパ」。その背景に迫ります。

冷凍食品市場が拡大しています。なぜ今、冷凍食品が伸びているのでしょうか。その背景について、解説します。

世界全体での課題である食品ロス。国内と世界の状況を比較しながら、その対策についてご紹介します。

2023年の7月に、ペクチンとして初めて機能性表示の届出が受理されました。食物繊維としても注目されるペクチンの機能性についてご紹介します。

食品開発ラボ 運営会社のご紹介

食品の企画・開発に関わる人のための専門メディア「食品開発ラボ」は、ユニテックフーズ株式会社が運営しています。
当社では創業以来独自の素材・製品で新しい食品の価値を創造することをコンセプトに、ペクチンをはじめとするハイドロコロイドの研究や素材を組み合わせたこれまでにない特性を持つ製品の開発、加えてお客様のご要望に応じた当社製品を実際の食品に用いた利用・応用技術の開発を行っています。
商品企画・開発において何かお困りごとがあれば、きっと当社がお役に立てると思います。
是非お気軽にお問い合わせください。

サイト内検索

人気記事ランキング

  • ペクチンとは~徹底解説!構造や種類・ゲル化の仕組み

    ペクチンとは?
    構造や種類・ゲル化の仕組みなどを徹底解説!

  • 白キクラゲ多糖~概要や効果・食品応用例など徹底解説

    シロキクラゲ多糖体とは?特徴から食品応用例、効果まで徹底解説

  • 「とろとろ」「ぷるぷる」美味しさを引き出す ゲル化剤・増粘剤

    ゲル化剤・増粘剤とは?種類や用途・利用事例をご紹介

  • アルギン酸とは~構造や製造工程、効果を徹底解説

    アルギン酸、アルギン酸類とは~基礎から徹底解説

  • アップサイクル食品とは?

    廃棄寸前食材を活用!サステナブルな社会の実現を目指す「アップサイクル食品」

基礎知識特集

  • ペクチンとは~概要と種類を徹底解説

    ペクチンとは~概要と種類を徹底解説

  • キサンタンガムとは~基礎から徹底解説

    キサンタンガムとは~基礎から徹底解説

  • カラギナンとは~基礎から徹底解説

    カラギナンとは~基礎から徹底解説

  • ガラクトマンナンとは~基礎から徹底解説

    ガラクトマンナンとは~基礎から徹底解説

  • メチルセルロース・HPMCとは~基礎から徹底解説

    メチルセルロース・HPMCとは~基礎から徹底解説

  • ゼラチンとは~基礎から徹底解説

    ゼラチンとは~基礎から徹底解説

  • コラーゲンとは~基礎から徹底解説

    コラーゲンとは~基礎から徹底解説

  • アラビアガムとは~基礎から徹底解説

    アラビアガムとは~基礎から徹底解説

  • ジェランガムとは~基礎から徹底解説

    ジェランガムとは~基礎から徹底解説

  • アルギン酸、アルギン酸類とは~基礎から徹底解説

    アルギン酸、アルギン酸類とは~基礎から徹底解説

  • 寒天とは~基礎から徹底解説

    寒天とは~基礎から徹底解説

  • グルコマンナンとは~基礎から徹底解説

    グルコマンナンとは~基礎から徹底解説